サラリーマン
昼ご飯は楽しみだけどメニューが決まらないって、よくありますよね。
本記事では、お昼ごはんに何を食べるか迷ったときにスパッと決められる方法をご紹介します。
お昼ごはん、何食べようか迷ってしまう
何を食べるか悩んでしまうのは
- 食べたいものが思いつかない
- 食べたいものがありすぎる
- いつものお店に飽きてしまった
という場合ですね。
サラリーマン
と決まっているなら悩むこともありませんが、決まらないときって大体何でもいいときです。
いつも食べるお店が固定化して、飽きてしまった場合もあるでしょう。
「何を食べるか、どこで食べるか」を決めるには
- 食べたいものを絞り出す(決まらない時は大体何でも良いときなので難しい)
- 強制的に食べるもの・場所を決める
私のおすすめは強制的に食べるもの・お店を決めることです。
強制的に決めないと、貴重なお昼休みの時間がダラダラ過ぎてしまいます。
何を食べるか迷ときにスパッと決める6つの方法
1 ルーレット
ルーレットを使えば一発で決まります。
時間も頭も使わずに手っ取り早い方法です。
お店の名前をルーレットに入れれば「どこで食べるか」が決まり、ハンバーグ・焼き魚など食べ物の名前を入れておけば「何を食べるか」が決まります。
あとはルーレットを回すだけです。
ルーレットを回すときにいくつかルールを決めておくこともおススメします。
例えば、
- 一度決まったお店は覆さない
- 昨日食べたお店・系統に当たったらもう一度回す
など。
2 じゃんけん
ルーレットに引き続き、数秒で簡単に決められる方法です。
何人かで食べるときには「じゃんけん」をするの手っ取り早いです。
じゃんけんでは
- 勝った人が選ぶ
- ひとりひとりにお店を割り当て勝った人のお店に行く
というルールを決めることができます。
「自分が食べたいお店が決まらず、じゃんけんをするまで時間がかかる」場合はルーレットで一発で決める方法を試してみてください。
3 食べログの近所エリアで評価一番の店に行く
強制的に一発で決まります。
それに美味しいものが食べられます。
ただ、毎日この方法を使うには工夫が必要です。
「食べログ評価一位の店」は基本的にひとつしかないので、いくつか条件を変えていかないと毎日同じ店になってしまいます。
-
- 食べログではなくホットペッパーなど他のアプリを使う
- 近所のエリアを少し変える
- 中華、和食など大まかなジャンルで分ける
- 料金単価で分ける
上記のように条件を少しずつ変えながら検索すれば毎日「評価一位の美味しいお店」でお昼ごはんを食べることができますね!
4 ご飯写真を沢山見て決める
お昼の時間が近づけばお腹が空いてきます。
美味しそうな料理の写真を見たら「食べたいな~」と思うことでしょう。
いわゆる「飯テロ」写真を見続ければ「今日の気分は中華だ」などと、自分の食べたいものが自ずとわかってきます。
何を食べたいのかぼんやりでも分かれば、後はお店を決めるだけ。
強制的ではないので、今の気分に合ったご飯を食べられます。
エビチリpic.twitter.com/F707SBX5t5
— 絶対美味いbot (@21bestmote) 2018年4月11日
— 絶対美味いbot (@21bestmote) 2018年4月11日
5 曜日ごとに割り振る
予め「曜日ごとに」食べるもの・お店を割り振っておけば悩むこともないでしょう。
曜日ごとに割り振る時には
- 曜日ごとにメニューが変わるお店
- 定休日、ランチタイム
などに注意しましょう。
日替わりランチが曜日ごとに決まっているお店は自分の好きなメニューの日に合わせて予定を組めばよいです。
定休日・ランチタイムも把握しておかないと出鼻をくじかれるので気を付けてくださいね!
一回曜日ごとに決めても飽きてしまう日がくるはずです。
そのため、三週間に一回など見直す機会を定期的に設けておくのもいいかもしれませんね。
曜日ごとにお店決めたり、見直したり、そこまで時間を掛けたくないという人はルーレットで決めてください。
6 「せーの」で言い合う
ひとりで食べるときには出来ませんが、同僚や友人と食べるときに使える手法です。
実際に「せーの」で言ってみると単に決めるよりも遊び心があって面白かったりします。
「せーの」で言うには「自分の食べたいもの・お店」を決めておく必要がありますね。
自分で何を食べようか決めかねているときは、飯テロ画像を見たり、自分専用ルーレットを用意してみて下さい。
何を食べるか迷ったらできること
-
- ルーレットで決める
- じゃんけんで決める
- 食べログの近所エリアで評価一番の店に行く
- ご飯写真を沢山見て決める
- 曜日ごとに割り振る
- 「せーの」で言い合う