覆面レスラー
復帰戦、中止になってしまいましたね!
久しぶりに森嶋猛の試合を見れると楽しみにしていたのに、とても残念です。
本記事では、試合をしている森嶋猛を見たかったのに見れなくて非常に悲しい気持ちの筆者が、
- 現在の状態
- 復帰までどのくらいかかのるか
- 森嶋猛が逮捕された←2018.11.05追記
を、一刻も早い復帰を期待しながらまとめています。
森嶋猛の現在をまとめてみた
2018年7月5日に元気な姿が確認されています。
森嶋がエニタイムフィットネス等々力に来てくれました。
またデカくなったな‼️
次は
トレーニングウェアで来てくれよ(笑) pic.twitter.com/Cno5NLP5w8— 小橋建太 (KENTA KOBASHI) (@FortuneKK0327) 2018年7月5日
復帰戦「GENESIS」が中止になった、理由は突然の怪我
10月15日に開催を予定しておりました「GENESIS ~森嶋猛 帰還~」後楽園大会は、森嶋猛選手の怪我による入院・手術のため、誠に残念ながら中止させて頂くこととなりました。大会を楽しみにお待ちいただいていた皆さまには、深くお詫び申し上げます。https://t.co/OqzxC4bg98 #森嶋猛 #genesis pic.twitter.com/QINlolVqd7
— S.P.E スポーツエンターテインメント (@sports_spe) 2018年9月14日
復帰戦が中止になった理由は、森嶋猛の怪我とのこと。
公式サイトによると、化膿性関節炎にかかり、手術を行ったそうです。
現在は治療中で回復までには最低でも1か月以上はかかる見込みと発表がありました。
ランニング中、足元に激痛がはしり、そのまま緊急搬送されたという事ですので、復帰戦まで着々とトレーニングを積んでいたのでしょうね。
森嶋猛本人のお詫びもSPE公式サイトに掲載されています。
この度は、私の復帰の為に多大なるご尽力を頂きました、杉浦選手、内田会長をはじめ、プロレスリング・ノアの関係者の皆様、応援を頂いている皆様、メディア各社様、何よりもお待ちいただきましたファンの皆様、皆様のご好意を裏切ることとなり、伏してお詫び申し上げます。本当に情けなく、しょっぱくてごめんなさい。
復帰したい気持ちは本心なので、一日も早く回復させ、リングに立ちたいと思います。
勝手ばかり、ご心配をお掛けしてばかりで本当にごめんなさい。引用:http://sp-enter.com/news/detail.php?id=344
プロレスに怪我は付き物ですので、仕方ないという感じですね。
今、この記事を読んでいるあなたも楽しみにしてたことでしょう。
私も楽しみにしていました。
化膿性関節炎とはどんな病気なのか
ちなみに、化膿性関節炎は関節内に細菌が侵入しかかる病気です。
糖尿病の方などは特に、抵抗力が弱っておりかかりやすいのだとか…
森嶋は糖尿病により現役引退しているので、かかりやすい状態だったようですね。
参考:社会福祉法人 恩賜財団済生会(https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/pyogenic_arthritis/)
骨折や靱帯損傷とは違い、体内に入った細菌を取り除かなければなりません。
森嶋は既に、間接内の膿を取り除く手術(関節洗浄術)は完了しています。
今後は、抗生物質の投与などの治療を行うようです。
週刊プロレスNo.1982(2018/11/7号)には森嶋が杖をついて歩く姿が掲載されています。
※週刊プロレスのバックナンバーは無料で読むことができるんです。詳しくは別記事でまとめているので、気になる方はご覧ください。
該当記事
週刊プロレスのバックナンバーを無料で読む方法!読み放題サイト比較
【追記】2018.11.05森嶋猛が逮捕されたというニュース
11月5日の夜、森嶋猛が逮捕されたというニュースが話題になっています。
プロレスファンとしては悲しすぎる出来事…。
取り急ぎ、ニュースをまとめてみました。
- 2018.11.04(日)23:00~23:30頃、新宿区歌舞伎町でタクシー運転手を殴った
- 森嶋は運転手とトラブルになったことは認めている
- 揉めた原因は、タクシー代18,000円の支払いを森嶋が拒否したため
- 運転手は顔の頬骨を折っている
- 酒は飲んでいなかったらしい
ちなみに、記事によっては森嶋の肩書きが「自称プロレスラー」になっているものもありました。
森嶋猛の復帰時期を予測してみた
覆面レスラー
森嶋の復帰試合は延期ではなく、中止という形になりました。
最低でも1か月は治療にかかるとのこと。試合をできる状態になるまではもっとかかるのでしょう。
化膿性関節炎は手術が終わると、薬治療をしないといけないようです。
公式サイトに公開されている診断書を見ると、
- 入院期間は2~3週間
- 治療期間は4~6週間
とあります。
手術が終わったらしばらく入院し、その後も通院での治療が続くようですね。
詳しい病状や経過報告はまだされていません。
しかし、治療や試合を行う体力を戻すことも考えると、年内の復帰は難しいのかも…
【追記】
2018.11.04に逮捕されているので、怪我が治ったとしても、しばらくは復帰できないでしょう…。
森嶋猛の現役時代、引退から復帰まで
覆面レスラー
森嶋猛は最初、全日本プロレスに入門しています。
ノアには旗揚げ時から現役引退するまで約15年間加入していました。
引退表明をしたものの、引退試合は行っていません。
そして今回の復帰試合ですので、正直なところ、かなり期待していました。
時間がかかったとしても、ぜひ復帰戦を行ってほしいですね。
ちなみに、有名なウワサ「ノアはガラガラ」は本当なのか調べてみました。
プロレスリングノアの現在、客入りがガラガラは本当なのか調べみた
森嶋猛が復活し、また盛り上げて欲しいと願うばかりです。
ノアの試合速報・大会中継、最新情報を知る方法
プロレスリング・ノアの最新情報を知る方法は以下の3つです。
- 試合速報:ノア公式ツイッター
- 大会中継:日テレG+、サムライTVなど
- 団体の最新情報:公式サイト、週刊プロレス、公式LINE
試合速報は公式ツイッターがオススメ。
試合中継を見たいなら専門チャンネルのサムライTVに登録しましょう。
そして、ノアの大会や団体の現状を詳しく知りたいなら週刊プロレスを読みましょう。
今すぐ無料で読むなら電子書籍の読み放題サービスを利用してみてください。
プロレスファン
そんなあなたにイチ押しなのが楽天マガジンです。
なぜオススメなのか?無料で読む方法と合わせて、別記事にまとめているので、興味のある方はご覧ください。
該当記事
まとめ
森嶋選手の試合、早く見たいのがホンネです。
ですが、まずは怪我の完治を祈っています。
引退試合も延期になり、復帰戦も行わないのは悲しいです。
ここのまま流れてしまうってのも、ファンとしてはどうかと思います…
というか、怪我ならまだしも、逮捕となると復帰は遠そうですね…。