平成30年7月豪雨によって町が一変した岡山県倉敷市。被害が拡大しないことを祈るばかりです。
倉敷市と言えば美観地区が有名ですね。街並みや観光だけでなく、美味しい食べ物もたくさんあるんです。
「岡山県といえば…きびだんご?」という方にこそ知ってもらいたい名産品をご紹介します!
岡山県倉敷市はどんなところ?
倉敷市でも有名なのが昔の街並みを保存している地域「美観地区」
昔にタイムスリップしたかのようなキレイな景色を楽しめます。
東京から新幹線で約3時間30分、飛行機だと約1時間10分です。
東京からですと、新幹線も飛行機も乗り換えなしで行けるのでアクセスしやすいですね。
瀬戸大橋のすぐそばにあり、橋を渡って四国に行くことも出来ますよ!
【食べて応援】岡山県倉敷市の美味しい名物
倉敷市の名産品や名物をご紹介します。
倉敷うどん ぶっかけ ふるいち
倉敷市内で有名なうどん屋ふるいちのぶっかけうどんです。
麺はふるいちオリジナルの小麦粉を使用しています。
タレは独時なコクのある黒タレです。
販売店舗 | 倉敷うどん ぶっかけ ふるいち |
詳細 | 公式サイトはこちらから |
ままかりの沙美漬(酢漬け)
倉敷名物「ままかり」関東では「サッパ」と呼ばれています。
関東でも採れますがあまり食べられてはいません。
主に岡山県で酢漬けにして食べられています。
販売店舗 | 魚伊山陽路 |
詳細 | 公式サイトはこちらから |
むらすずめ
倉敷の銘菓と言ったら「橘香堂 むらすずめ」です。
小麦粉のモチモチとした皮でつぶあんを包み込んだお菓子です。
元々はお米の豊作を願って食べられていました。
販売店舗 | 橘香堂 |
詳細 | 公式サイトはこちらから |
藤戸まんじゅう
江戸時代から販売されている「藤戸まんじゅう」
藤戸という地名が付けられた饅頭は地元でも愛されています。
あんこを薄皮でくるんだ和菓子です。
ネットでは販売していません。
岡山県内のほかに、東京新宿の高島屋・新橋のアンテナショップで販売しています。
販売店舗 | 藤戸饅頭 |
詳細 | 公式サイトはこちらから |
良寛てまり
栗とあんこを薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)で包んだお菓子です。
薯蕷饅頭とは、うるち米を乾燥させ粉にしたものと米粉・つくね芋を練り合わせて蒸したおまんじゅうを言います。
販売店舗 | 菓子処ひらい |
詳細 | 公式サイトはこちらから |
いちご大福
甘月堂のいちご大福です。
とても可愛らしいカラフルな大福がたくさんありますよ。
たくさん買って写真を撮りたくなりますね。
販売店舗 | 甘月堂 |
詳細 | 紹介サイトはこちらから |
【買って応援】岡山県倉敷市の有名な特産品
倉敷ガラス
ひとつひとつ口吹きで丁寧に作られています。
「倉敷ガラス」を作成しているのは小谷真三氏と息子の栄次氏の二人だけなのです。
キレイな青色は「小谷ブルー」とも呼ばれています。
販売店舗 | 工芸喜頓(こうげいきいとん) |
詳細 | 公式サイトはこちらから |
倉敷帆布
公式サイトで購入する
Amazonで購入する
楽天で購入する
倉敷帆布(はんぷ)は強度や耐久性に優れており、使い続けるほど味が出てきます。
シンプルなデザインが使いやすく人気です。
販売店舗 | 倉敷帆布 |
詳細 | 公式サイトはこちらから |
備中和紙
備中和紙は長期保存に優れているといわれています。
和紙で作られたブローチなども販売されています。
販売店舗 | 備中和紙 |
詳細 | 公式サイトはこちらから |
【ふるさと納税で応援】岡山県のふるさと納税
岡山県 笠岡市
岡山県笠岡市では西日本豪雨の支援寄付を受け付けています。
返礼品はありませんが、ふるさと納税という形で寄付支援が出来ます。
納税額は1,000円となっています。